ウイルスによる外出を控えている方へ向けて、オンラインレッスンの導入を始めます。
オンラインレッスンに必要な環境と手続きを解説します。
はじめに
オンラインレッスンでは、会議用アプリ ZOOM を使用します。
こちらは、無料の会議用アプリでオンラインで対面のコミュニケーションツールです。
パソコンの方は、アクセスしていただいて無料のアカウントを作成してください。スマートフォンでご利用の方は、「zoom」と検索してアプリを取得し、無料のアカウントを作成してください。
次に、スタジオをご利用初めての方は以下にある「パーソナルシート:カルテ」を入力して送信してください。
* 既存の生徒さまは、カルテの記入は必要なくスタジオラインでご連絡くださいませ。スタジオラインで折り返しご連絡を差し上げます。
体験レッスン予約・パーソナルシート
運動できる環境設定
マット1枚が敷ける環境を整えてみてください。また、パソコンまたはスマートフォンのインカメラがマットを映し出せるように環境を調整してみてください。
パーソナルシート記入・送信後について
スタジオから当日の時間提案のメール・請求メール(レッスン費:クレジットカードのお支払い)が届きます。
ご検討いただき、それぞれ返信してください。入金と時間決定後に折り返しスタジオからご連絡差し上げたメールでご予約決定です。
当日のご案内
当日の開始10分前に、ZOOMにアクセスできるURLをメールします。
(air.fukuoka2016@gmail.com)より送信します。
URLを開くとZOOMが起動しますので、「ビデオ付きで参加」をクリックして
セッションにアクセスしてお待ちください。
スタジオがアクセス完了すると双方向のビデオが繋がります。
*音声が聞こえない場合ミュートになっていないかを確認してください
*スタジオからメールが届かない時には、迷惑メールボックスを確認してください。また、スタジオラインへお問い合わせください。
当日は、10分前からセッションに入室可能で開始から60分間のレッスンになります。
レッスン後に、スタジオの説明をさせて頂きます。
引き続き、ピラティスを継続されたい方はチケットを購入いただきご予約を承ります。
次回の予約決定後に、メールでオンラインレッスン利用規約の案内とチケット希望回数の請求メールを送ります。お支払い頂いて、次回のレッスンを迎えていただく形になります。
よろしくお願い致します。
いかがでしょうか
オンラインセッションの良いところは、離れた方・お忙しい方であっても繋がり励ましあいながらトレーニングできるところです。
一人ではできない運動・回数もインストラクターと一緒だと行えます。
新しい方法で取り組める運動の形を体験してみてくださいね ^ ^